秋葉原にある、私設図書館シャッツキステ。ここでは、図書部のメイドさんたちが、いろんなことをお話するメイド夜話というイベントをおこなっています。

で、SF文学振興会では、2016年の6月に「「 これってSFですか?メイドといっしょにSF文学はじめの一歩をふみだそう」夜話」と題してお話をさせていただいたのですが、またまたお話をさせていただけることになりました!

1月12日  20:30-21:30

テーマ「これってSFですか?メイドといっしょにSF文学もう一歩ふみだそう」夜話

http://blog.livedoor.jp/schatz_kiste/archives/9434072.html

企画内容は前回に続いての

『これはSFなの? 疑問に答える出張SF判定団』
『SFの本を1ミリも知らないメイドが考えてみた』

に加えて、新企画『SFソムリエ』をおこないます。
この企画は、キステのメイドさんにあわせてのSFをおすすめしてしまおうという企画。
でもって、前回に引き続き、ゲストとしてアキバでSF作家といえばこの人、柴田勝家先生においでいただけることになりました。
というこわけで、1月12日をお楽しみに。

*シャッツキステの料金は、滞在時間チャージです。くわしくはこちらをご覧ください。
*満席になった場合大変心苦しいのですが、お断りせざるをえない可能性があります。ぜひ、という方はできましたら、お早めにおいでいただけるとありがたいです。

ビブリオバトルの全国大会というと、大学生大会と思われる方が多いとおもいますが、大学生にかぎらない、全国大会が行われている、のをご存じでしょうか?それが、今回で2回目を迎える、「ビブリオバトル全国大会inいこま」
http://www.biblio-battle-ikoma.com

で、この「ビブリオバトル全国大会in いこま」に、SF文学振興会からも代表を送ることになりました。これでチャンプをとれば、日本一!

日比谷でおこなっているSF文学振興会のビブリオバトル、1月は22日におこないますが、この日のゲームにおいて、SF文学振興会代表決定戦をかねさせていただきます。このゲームについては、「私の初めてのSFはコレ!」というテーマ設定を行いますのでふるってご参加ください。

1月のビブリオバトルの詳細はこちら。

SFビブリオバトル 2016

SFビブリオバトル 2016中止(2016/10/3追記)

 お知らせしていた、SFビブリオバトルですが準備不足のため、開催を見送りとさせていただくことになりました。お申し込みいただいた方、また観戦を楽しみにされていた方、申し訳ありません。SFビブリオバトルについては、時期を改めて再度実施の予定ですので、その際はよろしくお願いいたします。

SFビブリオバトル 2016

 昨年「SFビブリオバトルin神田古本まつり 勇者集結!」と銘打ってビブリオバトルを開催したSF文学振興会が、今年もSFビブリオバトルを読書会・SFサークル対抗の形で実施予定です。2回目となる今年は、できるだけ全国の読書会、SFサークルに広く参加していただくべく、バトラーを募集いたしますので、ふるってご応募ください。

 「子供たちにSF本を」と題した企画を打ってきたSF文学振興会ですが、SFを読んでもらうには、SFの面白さを伝えないといけないと考えています。
 ビブリオバトルの面白さを知ったSFファンが、今度は別の場所のビブリオバトルでSFの面白さを伝える、そんなサイクルがどんどん回れば、新しいSFファンが増えるのではないか、それが私たちのSFビブリオバトルを主催する動機になっています。
SFファンの面白さを他にも伝え、またそれを通じてSFファンを増やすために、ぜひSFビブリオバトルにご参加ください。


SFビブリオバトルの開催の目的:

  • ビブリオバトルを通じて、SFを読まない人にもSFの魅力を知ってもらう
  • しばらくSFを離れていた人には、またSFを手に取る切っ掛けをつくりたい
  • 各地の読書会、SFサークル等を紹介することで、参加者の横のつながりを作りたい

また、各地の読書会、SFサークル等を紹介するととともに、参加者の横のつながりを作る

  • ビブリオバトル開催時期・場所
  • 2016å¹´10月10日 14:00-17:00 
  • 東京:日比谷図書文化館

ビブリオバトルのテーマ設定
   SF読み始め、最初の1冊はこれだ!(SFを初めてあるいは改めて意識して読み始める人に)

バトラー応募締切
   2016年9月30日

お願いの事項
  SFビブリオバトルへの参加表明、および、バトラーとして出場される方の選出
SFビブリオバトルでは、読書会・SFサークル対抗の形をとるため、団体単位で応募いただき、バトラーはその団体からの代表として出場いただく形をとりますので、事前に団体内での了承をえてください。
  バトラー数が予定を上回った場合は、締め切りの前倒しをおこなう場合があります。
  予めご了承ください。

応募はこちらから。

観戦者募集
  観戦者については、別途申し込みのご案内をおこなう予定です。今しばらくお待ちください。


  

秋葉原にある、私設図書館シャッツキステ。ここでは、図書部のメイドさんたちが、いろんなことをお話するメイド夜話というイベントをおこなっています。

で、6月のメイド夜話で、SFの話をさせていただくことになりました。題して「 これってSFですか?メイドといっしょにSF文学はじめの一歩をふみだそう」夜話。SFに普段なじみのない方にも、SFの魅力を知ってしっていただけるように、SF文学振興会メンバーが、SFのお話をさせていただく企画です。

企画内容は
『これはSFなの? 疑問に答える出張SF判定団』
『SFの本を1ミリも知らないメイドが考えてみた』

の2つ。メイドのミソノさんに手伝っていただいてどこまでSFの話ができるるやらこうご期待。SFはちょっと、というお友達を誘ってみたい、とか、メイドさんのいるお店っていったことないんだけど、という方には特におすすめです。

*シャッツキステの料金は、滞在時間チャージです。くわしくはこちらをご覧ください。
*満席になった場合大変心苦しいのですが、お断りせざるをえない可能性があります。ぜひ、という方はできましたら、お早めにおいでいただけるとありがたいです。

こんなに面白い本なのに、面白さが伝わらない。どうやってつたえればいいのか?

ビブリオバトルで発表を何回かしてきた人なら、感じることではないでしょうか?

同じ本を読んでも、面白いと感じるポイントは人それぞれ、そしてその中から、どの面白さをどのようにつたえるのか?

というわけで、SF文学振興会では、紀伊國屋他で大活躍のu-ki さん、そして、2014年の神田古本まつりビブリオバトルでチャンプを獲得したほか、圧倒的な勝率をたたき出している、伊東由紀子さん というお二人の有力バトラーを迎えてのトークセッションをおこないます。

2冊の本を素材に。二人のゲストがそれぞれ、素材本のどこが面白と感じるのか、そしてそれをビブリオバトルで伝えるとすれば、どう伝えるのかを語っていただきます。読書傾向のまったく違うお二人が、2冊の本をどう読みどう語るのかをお楽しみください。

そして、小浜徹也氏より、編集者の視点より読者に本の魅力を伝えることについて語っていただきます。

来場をお待ちしています。

都営地下鉄大江戸線「牛込神楽坂駅」A2出口より徒歩約2分

JR、東京メトロ有楽町線・南北線 「飯田橋駅」より徒歩約8分

入場無料

ゲスト(敬称略):

  • u-ki ビブリオバトラー 紀伊國屋他各所でチャンプ
  • 伊東由紀子  ビブリオバトラー、2014神田古本まつり チャンプ獲得、その他各所で活躍中
  • 小浜徹也 東京創元社  編集者 

SFビブリオバトル@サイエンスアゴラ

SFのS は、Science のS 

SF文学振興会、2年ぶりにサイエンスアゴラ(http://www.jst.go.jp/csc/scienceagora/)に復帰です。

サイエンスアゴラは、東京お台場地区で開催される、日本最大級のサイエンスイベント。

こっちでは実験、あっちではサイエンスカフェ、という理科や工作の好きな子供にはたまらないイベントです。

そんな「科学の子」の集まる会場で、SF文学振興会は、連続ビブリオバトルを開催します!

話にはきいているけビブリオバトルってなんだろう、一度やってみたいなぁ、とお考えの方、ぜひ会場においでください。

また、当日は会場に、お父さん、お母さんに懐かしい本や、今話題のSFをもっていきます。

「この本なら紹介できる」という本があれば、その場で飛び入り参加も大歓迎。

ぜひ、お子様連れでおいでください。

SFビブリオバトルは、以下の時間で行う予定です。

会場:D会場(東京都立産業技術研究センター)1階 エントランス

日時:2015年11月14日(土) 10:00 ~ 17:00

参加費:無料

  • 第1ゲーム 10:00~11:00
  • 第2ゲーム 11:30~12:30
  • 第3ゲーム 13:00~14:00
  • 第4ゲーム 14:30~15:00
  • 第5ゲーム 16:00~17:00

http://www.jst.go.jp/csc/scienceagora/program/booth/da_301/

SFビブリオバトルin神田古本まつり

SFビブリオバトルin神田古本まつり

~勇者集結!SFビブリオバトル&トーク~

  • [日時] 10月25日(日) 14:00~16:00(開場13:30)
  • [会場] 東京古書会館 7階

前半は、各地のSFサークル、読書会より参戦の選りすぐりバトラーによる、ビブリオバトルをお送りします。ここ最近もりあがってきている読書会ムーブメントですが、今回のビブリオバトルは、書く読書会サークルより選りすぐりのバトラーが登場。

テーマは、「中高校生に読んでもらえそうなSFはこれだ(仮) 」。勇者達はなにを紹介するのか?昔懐かしい本がでてくるか、あるいは最新の本がでてくるか、お楽しみも。

なお、発表 された本は 千代田区立千代田図書館の「 出張 古書展 コー ナー 」に展示 でも展示 (11/4~約 1ヶ月 間の予定 )されますので、こちらもよろしくお願いします。

後半は、世界初のビブリオバトルをテーマにした小説「翼をもつ少女BISビブリオバトル部」を発表された、SF作家 山本弘先生をおまねきしてのトークセッション。新作「幽霊なんて怖くない BISビブリオバトル部」のエピソードも交えて、ビブリオバトルからひろげる読書の楽しみについて語っていただきます。

  • 【参加費】お一人様 1000円 【定員】100名(先着順)
  • 【予約】 こちらから http://goo.gl/forms/jk8FQaIUQs
  • 【お問い合わせ先】 2012sfstart(あっとまーく)gmail.com

SF文学振興会、ビブリオバトル 9月27日は「拡大版」です。

なにが、拡大って会場が広いです。(そこ?)

 

SF文学振興会は、小中学生にもっとSFを読んでもらいたい と思って活動しています。

というわけで、今回のビブリオバトルは

  • テーマ: 小中学生に読んでもらえそうなSF
  • 発表する本に関して、事前にお知らせいただいて、リストを参加者に配布

という段取りでおこないます。

 

また、今回は、SF文学振興会謹製:パンフレットをお配りする予定です。

SF文学振興会メンバーの選んだ、お薦め本のリストも入っていますのでお楽しみに。

 

ということで、お手数ではございますが、バトラー希望の皆様、こちらから事前の参加表明をお願いいたします。

 

また、今回は、SF文学振興会謹製:パンフレットをお配りする予定です。

SF文学振興会メンバーの選んだ、お薦め本のリストも入っていますのでお楽しみに。

  • 会場:日比谷図書文化館 4F スタジオプラス(小ホール) 定員60名
  • 日時:2015å¹´9月27日(日) 10:30 ~ 12:00
  • 参加費:500円(1家族)

SF文学振興会は、ビブリオバトルの全国大会、『全国大学ビブリオバトル2015』の予選会を行うことになりました。しかも、SF大会の会場においてです。

全国大学ビブリオバトルは、2010年から行われている大学生(相当年齢の学生を含む)を対象としたビブリオバトルの全国大会です。予選会、地区決戦、とすすみ決勝戦で全国一がきまります。今年の決勝戦は「首都決戦」として、12月23日(水)に東京で行われる予定です。

 

というわけで、SF文学振興会では、予選会出場者を絶賛募集中。

お申し込みはこちらです。ぎりぎりまでお待ちしています。

 * 追記:参加者が予選会規定に達しない場合は、通常のビブリオバトルとして実施となります。予めご了承ください。

われこそは、と思われる方は、是非応募ください。バトラーの参加資格は、大学生、院生および大学生相当年齢の高専生、各種学校生です。ちなみに、SF大会参加は有料ですが、このビブリオバトルについては一般公開企画として行われるため、どなたでも無料で観戦いただけます。

今年のSF大会は、2015年8月29日,30日の2日間、鳥取県米子市で開催されます。山陰地区の学生さんむけには、特別料金も設定されていますので、SF大会って興味あるけど、なんか敷居が高いと思われている方も、この機会に是非。

今年の夏は米子でお会いしましょう。

 SF文学振興会_米魂ポスター.jpg

ビブリオバトル@日比谷 2月やります

寒い寒いと言いつつ、そろそろ2月もおわり。

SF文学振興会ビブリオバトル、2月は4週目22日の日曜日、場所と時間は日比谷図書文化館で10:30から。

4Fのセミナールームでやっています。会場入り口には、いつも主宰団体名がでていますので、ご確認ください。

ということでバトラー絶賛募集中。(観覧のみももちろん可能です)。予約不要ですので、お気に入りの本さえもってきていただければ、それでOKです。今回もテーマ設定はありません。なんでもお好きな本で結構です。

そうそう、「SFが読みたい」もでましたよね。この機会に読んでみて、2014年のベストを選ぶ、というのもいいかも。

日時:2015/2/22 Sun. 10:30-12:00 (開場10:00 )

場所:千代田区立日比谷図書文化館セミナールームB(会議室)   (4F)

         http://hibiyal.jp/hibiya/access.html

また、いつものお願いですが、対戦終了後の会話のネタに、観客の方もできれば最近およみになった本をおもちください。では、お待ちしています。